39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

釜石市議会 2022-12-13 12月13日-02号

条例の制定に当たっては、住民の意思を確認する必要が生じた場合に、その案件ごと議会の議決を得て条例を制定し、住民投票実施する個別設置型の条例と、住民投票の対象となる事項や発議の方法などをあらかじめ定めた条例常設され、一定の要件を満たすことで確実に住民投票実施できる常設型の条例の2種類があるものと認識しております。 

釜石市議会 2020-12-15 12月15日-02号

ただし、復旧・復興支援に対する誠意ある対応は継続して行う所存であり、今後とも感謝状の贈呈につきましては、案件ごとに丁寧に対応してまいります。 次に、節目の年の公式行事関連事業についての御質問ですが、まず、震災に関する市の行事といたしましては、毎年3月11日に御遺族、来賓の方々をお招きし、釜石市東日本大震災犠牲者追悼式開催をしているところであります。

釜石市議会 2020-03-10 03月10日-02号

明らかに市に原因がある課税誤りであるにもかかわらず、地方税法規定にあるからと5年を超える過払税額については返還しないとすることに納税者の理解は得難く、現在は案件ごとに判断、決裁とすることで、5年を超えるものにあっても過払税額返還を行っております。当市としましても、返還要綱等整備必要性を感じており、検討していきたいと考えております。 ○議長木村琳藏君) 市民生活部長。  

北上市議会 2018-06-19 06月19日-02号

なお、プロポーザル方式運用に当たっては、これまで案件ごと実施期間を含めた実施要領、様式、事務手順等にばらつきがあり、統一的な運用がなされていなかったことから、北上市プロポーザル方式運用ガイドラインを策定し、6月から運用しております。これは、契約の相手方を決定する場合の手続について遵守すべき事項を定め、契約公正性透明性及び客観性を担保することを目的としております。

陸前高田市議会 2017-09-06 09月06日-03号

指定管理者制度導入し2年5カ月ほどが経過したところでありますが、この間においては指定管理者制度導入の効果が発揮されていると感じており、大きな課題等はないものと認識しているところでありますが、今後におきましてもこれまでと同様に、案件ごとに市と指定管理者連携を密にし、適切な管理運営に努めてまいりたいと考えているところであります。  以上をもちまして答弁といたします。 ◆4番(蒲生哲君) 議長

雫石町議会 2017-03-08 03月08日-一般質問-03号

◎町長(深谷政光君) 川口議員のご疑問に感じていらっしゃる大枠のところでいきますと、大体それぞれの担当課が持参しているさまざまなこれからの施策の遂行に当たっての事業事業案件案件ごと、議会の全協の機会を得て、できるだけ集中的に各課がご説明申し上げるという、そういうことを実際には当局としてはやっているつもりであります。  

一関市議会 2017-02-27 第60回定例会 平成29年 2月(第4号 2月27日)

意見募集期間提出方法などについては、パブリックコメント実施する案件ごとに決定しているところでございます。  平成27年度、平成26年度のパブリックコメント実施状況は、25の計画などで実施したところでございまして、広報誌や市のホームページ周知をいたしまして、全部で7つの計画について35のご意見をいただいたところでございます。  

奥州市議会 2016-12-09 12月09日-04号

これらの要件のほかにも活用内容によっては周辺への影響なども考慮する必要があり、案件ごとに判断すべきものと考えております。 次に、2点目の現状課題についてであります。 未利用普通財産の多くは、行政財産を用途廃止した時点のまま現在に至っている状況にあり、除草等維持管理費に多額の費用が生じております。

滝沢市議会 2016-09-14 09月14日-一般質問-04号

案件ごと業者選定については、地元企業の健全な育成と地域経済活性化を図るため、地元企業受注機会の拡大に配慮することとして平成22年度に指名選定基準を定め、市ホームページにも公開しているところであります。このような環境の中で、地元企業がより多くの実績を積んでいただくことが企業技術力を高めていくこととなり、企業発展につながると考えております。 

二戸市議会 2016-03-23 03月23日-委員長報告・質疑・討論・採決-07号

行政不服審査会案件ごとに設置するということですが、その形態と人数についての質問がありました。このことにつきましては、案件内容分野がそれぞれ違うことが想定されることから、常設ではなく、案件ごと内容により委員を選任することで考えている。人数は5人以内で、委員案件により弁護士、大学教授、税理士、行政書士などを想定しているとの答弁でございました。 

釜石市議会 2015-12-17 12月17日-04号

被災者以外の入居を認める一般住宅化についての岩手県の方針は、現状仮設住宅で暮らす被災者が多いことから、復興公営住宅の立地や整備状況被災者意向を踏まえて、個別の案件ごとに判断したいということで伺っております。当市におきましては、再建方法が決まっていない方がいらっしゃいますことから、空き室となった復興公営住宅の再募集実施し、先月末には新たに40世帯の入居を決定しております。 

花巻市議会 2015-06-02 06月02日-03号

市では、これまで商店街や市街地の活性化施策として、道路の整備空き店舗利用への家賃補助などの施策を講じてまいりましたが、今後は民間手法民間主導のプロジェクトの導入活性化には重要と認識しておりますので、採算性を含め、それぞれの案件ごとに十分な検討を行い、民間主導の原則の範囲で、可能であるものは今後とも市として協力し、支援してまいります。 

一関市議会 2015-02-19 第51回定例会 平成27年 3月(第2号 2月19日)

次に、農商工連携支援策についてでございますが、商工業分野事業としては、6次産業化に取り組む事業者を支援するため、地域資源有効活用による地域魅力向上経済活性化を図るための農商工連携セミナー開催案件ごとミニセミナー先進地視察岩手南技術研究センター研究技術や機器を活用した成分分析実証試験などについて、平成27年度においても岩手南技術研究センターとともに実施をしてまいりたいと思

奥州市議会 2014-09-09 09月09日-07号

これにつきましては、条例化する場合に限ったものというものではなくて、個別の案件ごとに決定する場合に基準が必要になるものと考えております。それで、基準の設定の仕方につきましては、内部規定あるいは内部規則にするとかいろいろ手法が考えられるわけでございますけれども、最も適切な方法を検討していくというふうに考えております。 貸し付けに当たってのチェック機能はどうするのかということでございます。

  • 1
  • 2